カテゴリを選択
手づくりレシピWEBカタログ

手作りレシピ
ふっくらとした手ざわりのステッチ糸「MOCO」を使って作る、フリーステッチングニードルのかわいいモチーフ作品を掲載しています。

手作りレシピ
シンプルな装いに華やかさをプラスしてくれる、きらめきが魅力のアクセサリーを輝く糸で刺しゅうをして作ってみましょう。

手作りレシピ
シンプルなステッチを組み合わせてふっくら可愛い、春の花「ハナミズキ」「ネモフィラ」「タンポポ」3種の可憐なデザインのブローチを掲載しています。

手作りレシピ
伝統的な多種多様の刺し子柄を1枚の中に刺し埋める寄せ模様をおしゃれなカラー配色で華やかに仕上げた刺し子の「花ふきん」と「コースター」を掲載しています。

手作りレシピ
厚みの違う2種の生地を接着芯を使ってキレイに仕立てる「ダブルファスナー」「がま口」の2種類のポーチと、タッセルの基本の作り方が学べる「タッセルのピアス」を掲載しています。
※レシピや基礎動画の他、アレンジレシピもご覧いただけます
» 手づくりレシピWEBカタログをすべて見る
アクセサリー

手作りレシピ
きらめきが魅力のアクセサリーを輝く糸で作るブローチ。
デザイン制作:林育代

手作りレシピ
可憐な春のお花をモチーフに、ふんわりやわらかな質感のステッチ糸、「MOCO」を使用した刺しゅうブローチです。
デザイン:yula

手作りレシピ
マルチカラーの色の変化とメタリックカラーが美しいピアス。色の組み合わせを楽しんでください。
デザイン:BACCHUS.[Aika]

手作りレシピ
編み上げたように見える束ね方がポイント。扇型に広がる華やかなデザインです。

手作りレシピ
小さなタッセルを3つ繋いで作るピアス。色の組み合わせを楽しんでください。
デザイン:BACCHUS.[Aika]
» アクセサリーをすべて見る
ケース・小物入れ・袋・ポーチ

手作りレシピ
「itoto2023」掲載のガマ口のポーチをミニサイズにアレンジ。接着芯の貼り分けで、美しい仕上がりになります。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
「itoto2023」掲載ダブルファスナーのポーチをミニサイズにアレンジ。直線縫いだけで仕上がります。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
直線縫いだけで仕上がるポーチ。接着芯の使い方でハリのある美しいデザインに。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
コロンとしたシルエットが可愛いガマ口のポーチ。厚さの違う生地も接着芯の貼り分けで、美しい仕上がりになります。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
無地とストライプ柄を組み合わせた大人カジュアルなポーチ。ホックを外すと袋口が広がって、フォルムが変わります。
デザイン:赤峰清香
» ケース・小物入れ・袋・ポーチをすべて見る
タティングレース・クロシェ

手作りレシピ
タティングレースで作る、ネット状のブレスレットです。一つのシャトルで作ることができる、ポイントつきレシピです。
デザイン:工房ハーモニー

手作りレシピ
タティングレースで作る葉っぱピアスです。
グラデーションの糸で作ると、動きが出ます。
作り方動画もあります。
デザイン:相﨑美帆

手作りレシピ
タティングレースで作るお花ピアスです。
複雑に見えますが、2枚のモチーフを貼り合わせて作ります。作り方動画もあります。
デザイン:相﨑美帆

手作りレシピ
タティングレースで作るブレスレットです。
リングとチェインをリバースワークしながら作ります。作り方動画もあります。
デザイン:相﨑美帆

手作りレシピ
「すてきにハンドメイド」2021年1月号の広告ページに掲載された作品です。
デザイン:工房ハーモニー
» タティングレース・クロシェをすべて見る
小物

手作りレシピ
ダーニングというお直しの技法でオーガンジーに刺しゅうをして仕上げる動物モチーフのチャーム。糸の色を変えてバリエーションを楽しんでください。
デザイン:ミムラ トモミ

手作りレシピ
ダーニングというお直しの技法でオーガンジーに刺しゅうをして仕上げる動物モチーフのチャーム。糸の色を変えてバリエーションを楽しんでください。
デザイン:ミムラ トモミ

手作りレシピ
ダーニングというお直しの技法で刺しゅうをして仕上げる動物モチーフのブローチ。初めてダーニングをされる方におすすめです。糸の色を変えてバリエーションを楽しんでください。
デザイン:ミムラ トモミ

手作りレシピ
ダーニングというお直しの技法で刺しゅうをして仕上げる動物モチーフのブローチ。糸の色を変えてバリエーションを楽しんでください。
デザイン:ミムラ トモミ

手作りレシピ
ワイヤーや市販のメタルフレームで輪郭を形作り、オーガンジーに刺し止めて仕上げます。
糸やオーガンジーの色を変えるとバリエーションが広がります。
デザイン:kana
» 小物をすべて見る
ウエア(大人)

手作りレシピ
ふんわりとやらかなシルエットの上品なワンピースのレシピです。ロング丈へのアレンジ方法も掲載しています。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
リバティプリントの軽いワンピースコートは、着こなしがいろいろ楽しめるアイテム。
袖つけがないので、初心者でも簡単に縫うことができます。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
リバティプリントの軽いチュニックコートは着こなしがいろいろ楽しめるアイテム。
袖つけがないので、初心者でも簡単に縫うことができます。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
ホームウェア感覚のエプロンドレスで、おうちスタイルもおしゃれに。
両脇の深いあきと脇ひもでサイズやシルエットを調節できるフリーサイズです。素材は丈夫でシルエットが美しく、透けが気にならないリネン地がおすすめ。
洗うほどにしなやかな風合いを楽しむことができます。
デザイン:坂内鏡子

手作りレシピ
ギンガムチェックの布地ですから、印つけも裁断もとってもカンタン。シンプルステッチをアクセントに、家庭用ミシンで手軽に縫いあがります。
» ウエア(大人)をすべて見る
買い物バッグ

手作りレシピ
軽くて丈夫で便利なエコバッグ。直線縫いだけで仕上がるのでナイロン素材を初めて扱う方にも作っていただけます。
デザイン:相﨑 美帆

手作りレシピ
余り布をはぎ合わせて作る、サスティナブルでおしゃれなエコバッグです。マチがたっぷりあってお買い物に丁度よいサイズです。
デザイン:相﨑 美帆

手作りレシピ
ラベンダーとベージュの薄手リネンを重ねた、透け感がきれいなふろしき。
ワインを包んで共布で作ったリボンを結べば、春夏にふさわしいギフトに。
マルチクロスとしても、いろいろな使い方を工夫してみましょう。
デザイン:田中智子

手作りレシピ
2色のリネンをはぎ合わせたふろしきを、おしゃれなエコバッグ風に。
結び方は丸いものを包むときに便利な包み方です。切り替え布が持ち手とバッグ前側にくるように結びます。
デザイン:田中智子

手作りレシピ
収納力たっぷりのバケツ形バッグは、荷物が多くなりがちなママにもピッタリ。
クローバーとちょうのデザインに合わせて、スプリングカラーでまとめました。
手持ちのリボンやレースを自由に組み合わせてみてください。
デザイン:遠藤亜希子
» 買い物バッグをすべて見る
バッグ

手作りレシピ
無地とストライプ柄の帆布を組み合わせた大人カジュアルなバッグは本革の持ち手を使って上品に。
ホックを外すと袋口が広がって、フォルムが変わります。
デザイン:赤峰清香

手作りレシピ
丈夫で実用的な帆布リュックはずっと大切に使い続けたいアイテム。
バイカラーとボタンがおしゃれなシンプルデザイン。ファスナーつけのない口折れタイプです。
デザイン:赤峰清香

手作りレシピ
丈夫で実用的な帆布のショルダーバッグはずっと大切に使い続けたいアイテム。
バイカラーとボタンがおしゃれなシンプルデザイン。ファスナーつけのない口折れタイプです。
デザイン:赤峰清香

手作りレシピ
色違いのリネンバッグをカラフルなミシンステッチで3つにアレンジ。フェルトパーツやリボンを使って、クラフト感をプラスしました。
デザイン:坂内鏡子

手作りレシピ
丈夫で使うほどに味わいを増す帆布で作るトートバッグ。
別布の深さが前後イレギュラーなので2Wayで楽しめます。袋口には別布と同色のミシンステッチでアクセントをつけました。
デザイン:赤峰清香
» バッグをすべて見る
キッチン・リビング

手作りレシピ
もこもこかわいいステッチ糸「MOCO」を使用した満開の花をモチーフにしたふきん。
デザイン:Kurage

手作りレシピ
コットンフレンドvol.90 掲載作品です
デザイン:Kurage

手作りレシピ
冬はあったか素材のルームシューズがうれしい季節。
表布はフェルト、裏布は雪の結晶をプリントしたフランネル。足入れ口まわりにステッチを施した、ノスタルジックな形です。ストラップでサイズ調整ができます。
デザイン:若山雅子

手作りレシピ
かわいい色合いのランチタイムの布小物。毎日お洗濯をするクロスの周囲には、シンプルで丈夫なステッチを施しました。
携帯用に短くなるお箸のケースは、取り扱いのラクなベルト付き。かさばらないのでバッグの中に入れて持ち歩いてください。
デザイン:若山雅子

手作りレシピ
フラワーバスケットをステッチした手づくりカバーを添えて、ジャムをプレゼント。
カバーは2枚合わせなので、ゴム通しも簡単です。
ジャムを食べ終わったら、小物入れに。ビーズ飾りの長さは好みで調節してください。
デザイン:若山雅子
» キッチン・リビングをすべて見る
オーナメント

手作りレシピ
ボトルに糸を巻いてデコレーション。キラキラ輝くインテリアができあがります。

手作りレシピ
繊細なクロスステッチの図案です。クロスステッチの基本や刺し方も掲載しているので、初心者さんもぜひ挑戦してみてください。
デザイン:渡部 友子

手作りレシピ
糸を使い分けて刺しゅうするので、それぞれの糸の輝きが感じられる素敵なモビール。ふわふわと軽やかに漂う姿に癒やされます。
デザイン:kana

手作りレシピ
星型ボトルにメタリックを巻くことで、キラキラ輝く、クリスマスの飾りができあがります。

手作りレシピ
コットンタイム2020年3月号掲載作品です
» オーナメントをすべて見る
クラフト

手作りレシピ
紙に刺しゅうして作るクリスマスカードです。
糸の色をいろいろ変えたり、きらきらシールでデコレーションしたり、アレンジを楽しめます。

手作りレシピ
繊細なクロスステッチの図案です。クロスステッチの基本や刺し方も掲載しているので、初心者さんもぜひ挑戦してみてください。
デザイン:渡部 友子

手作りレシピ
繊細でかわいらしい糸巻クリスマスツリーです。

手作りレシピ
夜空を舞い降りる雪の結晶を刺しゅうしたフレームが、壁の一角を窓のように切り取って・・・。
グラデーションのソワエが、またたく星の表現に効果的です。
デザイン:上田葉子

手作りレシピ
巻くだけでかわいいラッピングができちゃいます!
» クラフトをすべて見る
パッチワーク・キルト

手作りレシピ
バッグにすっぽりと入るポーチとケースにも、バッグとおそろいのちょうの飾りをつけて。
作品を参考にいろいろな色のミシン糸でフリーモーションを楽しんでみましょう。
土台布の中心から外側に、常に同じ方向からキルティングすることがポイントです。
デザイン:遠藤亜希子

手作りレシピ
収納力たっぷりのバケツ形バッグは、荷物が多くなりがちなママにもピッタリ。
クローバーとちょうのデザインに合わせて、スプリングカラーでまとめました。
手持ちのリボンやレースを自由に組み合わせてみてください。
デザイン:遠藤亜希子

手作りレシピ
小さなリネンの布が残ったら、かわいいバスケット形のピンクッションを作ってみませんか。
ピセで布をつないで、モコでちくちくステッチを効かせて・・・。
手づくり好きへの贈り物にいかが。
デザイン:高橋恵美子

手作りレシピ
小さなリネンの布が残ったら、かわいいバスケット形のピンクッションを作ってみませんか。
ピセで布をつないで、モコでちくちくステッチを効かせて・・・。
手づくり好きへの贈り物にいかが。
デザイン:高橋恵美子

手作りレシピ
巾着形のポーチにカラフルな円形とハート形のヨーヨーをアップリケ。一針ずつ色が変わっていくパステルカラーのステッチが楽しげです。
デザイン:上田葉子
» パッチワーク・キルトをすべて見る
手まり・ゆびぬき

手作りレシピ
京の飴細工のように愛らしい手まりは、直径2cmほどのミニサイズ。伝統的なかがり方と刺しゅうステッチを使用しています。

手作りレシピ
フェルトボールに、伝統的な手まりのかがり方、フランス刺しゅうのステッチを組み合わせたミニ手まりの作り方です。

手作りレシピ
てまりはまるい土台と上からかがる糸があれば作れますよ♪

手作りレシピ
くるくると糸を上手に並べて巻くだけで豪華な風合い♪

手作りレシピ
はじめて手まりをつくる方におすすめ!巻かがりと千鳥♪
» 手まり・ゆびぬきをすべて見る
帽子・マフラー・ミトン

手作りレシピ
ビーズのキラキラ感をプラスしたおしゃれなリネンストール。
ミシンでこのように簡単にビーズを縫い付ける方法をご紹介します。

手作りレシピ
強い日差しに映えるカラフルでポップなリバーシブルハット。帽子の両面をそれぞれに縫い上げたら、ジグザグステッチで縫い合わせれば出来上がり。
短時間で縫いあがるように、型紙や縫い方に工夫をしました。春夏のおでかけスタイルにオススメです。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
簡単コサージュ付きの帽子です♪手縫いで作れますよ♪

手作りレシピ
簡単!フリースで作るぽかぽかあったか帽子です。

手作りレシピ
刺しゅうやタッセルがポイント♪フリースのマフラー。
» 帽子・マフラー・ミトンをすべて見る
子供服

手作りレシピ
ワンピースは薄手のインナーを着ればジャンパースカートにもなります。裾のタブがかわいいパンツは男女兼用のアイテムです。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
ミシンステッチをプラスしたキャンバス地で作る丈夫なポシェット。肩ひもの長さはお子さんの体型に合わせて調節しましょう。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
強い日差しに映えるカラフルでポップなリバーシブルハット。帽子の両面をそれぞれに縫い上げたら、ジグザグステッチで縫い合わせれば出来上がり。
短時間で縫いあがるように、型紙や縫い方に工夫をしました。春夏のおでかけスタイルにオススメです。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
2種類のリネン地を使ったシンプルなワンピースとパンツ。
ワンピースは薄手のインナーを着ればジャンバースカートにもなります。裾のタブがかわいいパンツは男女兼用のアイテムです。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
お手伝いが大好きな年ごろには、親子おそろいのかわいいエプロンが大活躍。
ギンガムチェックの布地ですから、印つけも裁断もとってもカンタン。シンプルステッチをアクセントにしています。
» 子供服をすべて見る
入園・入学

手作りレシピ
MOCOとフェルトで作るかんたんかわいいネームマスコットです。

手作りレシピ
パンダ好きのお子さんにぴったりなかわいいお弁当袋とコップ袋です。

手作りレシピ

手作りレシピ

手作りレシピ
» 入園・入学をすべて見る
親子ペア

手作りレシピ
強い日差しに映えるカラフルでポップなリバーシブルハット。帽子の両面をそれぞれに縫い上げたら、ジグザグステッチで縫い合わせれば出来上がり。
短時間で縫いあがるように、型紙や縫い方に工夫をしました。春夏のおでかけスタイルにオススメです。
デザイン:米永真由美

手作りレシピ
お手伝いが大好きな年ごろには、親子おそろいのかわいいエプロンが大活躍。
ギンガムチェックの布地ですから、印つけも裁断もとってもカンタン。シンプルステッチをアクセントにしています。

手作りレシピ
とっても簡単!さらっと着心地の良いシンプルワンピース

手作りレシピ
夏のおでかけにぴったりなデザインのワンピースです♪

手作りレシピ
とっても簡単!親子でおそろいのデザイン帽子♪
» 親子ペアをすべて見る
わんちゃんグッズ

手作りレシピ
雨の日に!おさんぽバッグ&ワンちゃんのレインコート♪

手作りレシピ
タオル生地で機能的でかわいいワンちゃんバスローブ♪

手作りレシピ
キュートで愛らしい!楽しくお散歩。マナーポシェット♪

手作りレシピ
一緒におでかけする時とっても便利!キャリングバッグです♪

手作りレシピ
写真を入れてバッグにつけも素敵!手づくりネームタッグ♪
» わんちゃんグッズをすべて見る
手づくりマスク

手作りレシピ
布をたたんでまっすぐ縫うだけで完成するマスクケースです。手前のポケットに使用中のマスクを、中央には新しいマスクを入れます。
作り方動画もあります。
デザイン:相﨑美帆

手作りレシピ
布をたたんでまっすぐに縫うだけで完成するマスクです。上端の折り込みでフィット感がアップし、メガネがくもりにくい設計です。
作り方動画もあります。
デザイン:相﨑美帆

手作りレシピ
マスクは簡単に作ることができますよ。
洗い替えに、おしゃれに、たくさん作ってみませんか。

手作りレシピ
ガーゼやマスクゴムがなくても、Tシャツで作ることができますよ。

手作りレシピ
バンダナやハンカチでもマスクを作れますよ。
何度も折りますが、縫い糸を切れば、元のバンダナやハンカチに戻ります。
» 手づくりマスクをすべて見る
できるよ.com

手作りレシピ
ソーイングの基礎をまとめたミニブックです。

手作りレシピ
マカロンの形をしたピンクッションです。

手作りレシピ
直線縫いとまつり縫いだけでできる簡単シュシュです

手作りレシピ
お手持ちの扇子に合わせて扇子ケースを作りませんか。

手作りレシピ
リバーシブルタイプのペットボトルケースです。
» できるよ.comをすべて見る