一覧へ
-
2021年01月08日
1月10日は糸の日!フジックス糸の日キャンペーン
-
2020年06月08日 ネットショッピング「糸屋さん」再開のお知らせ
-
2020年04月07日 手づくりレシピ itoto 2020 を掲載しました
一覧へ
- 開催期間:2021年01月24日~2021年01月24日 出展を取り止めました「ドールショウ62冬」
- 開催期間:2020年11月29日~2020年11月29日 ドールワールド・リミテッドに出展しました
- 開催期間:2020年08月01日~2020年08月01日 赤峰清香先生「レクタングルポーチ」の講習会を開催しました
コンテスト
#フジックス糸の日2021
11月10日はフジックス糸の日!Instagramか Twitterで「#フジックス糸の日2021」をつけてフジックスの糸の写真を投稿すると、抽選でオリジナルのシャッペスパン缶がもらえます♪ぜひご参加ください。
2021.01.10
手作りレシピ
itoto 2020
オーガンジーに刺しとめて刺しゅうで仕上げる「オーガンジー刺しゅうのピアス」を掲載しています。糸やオーガンジーの色を変えるとバリエーションが広がります。
2020.04.07
知る
ぬい糸選びチャート
ソーイングやキルトの作品をキレイに仕上げるには? 用途や生地に合わせて上手に糸を選ぶのがコツ!こんな時、どんな糸を選べばいいかチャートで楽しくご紹介します!
2013.12.01
手作りレシピ
オーガンジー刺しゅうのピアス 小鳥・羽根・鳥かご
愛らしいモチーフに繊細なオーガンジーと素材の異なった糸を使い分けた優しいニュアンスのピアスです。
デザイン:kana
2020.12.07
手作りレシピ
オーガンジー刺しゅうのクリップ&ネックレス チョウチョ・ミツバチ
繊細なオーガンジーに2種類のラメを組み合わせたドレッシーな雰囲気のクリップとネックレスです。
デザイン:kana
2020.12.07
手作りレシピ
オーガンジー刺しゅうのモビール 小鳥・羽根・鳥かご
糸を使い分けて刺しゅうするので、それぞれの糸の輝きが感じられる素敵なモビール。ふわふわと軽やかに漂う姿に癒やされます。
デザイン:kana
2020.12.07
手作りレシピ
オーガンジー刺しゅう
ワイヤーや市販のメタルフレームで輪郭を形作り、オーガンジーに刺し止めて仕上げます。
糸やオーガンジーの色を変えるとバリエーションが広がります。
デザイン:kana
2020.10.20
手作りレシピ
帆布のボストンバッグ
無地とストライプ柄の帆布を組み合わせた大人カジュアルなバッグは本革の持ち手を使って上品に。
ホックを外すと袋口が広がって、フォルムが変わります。
デザイン:赤峰清香
2020.10.20
手作りレシピ
糸玉で作るアクセサリー
アクリルビーズにのりづけした糸を巻いた糸玉で作る涼しげなアクセサリー。
メタリックカラーとマルチカラーの糸色と巻き方の変化でいろいろな表情のパーツが出来上がります。
デザイン:にしざわかおり
2020.10.20