カテゴリを選択
手づくりレシピWEBカタログ
手作りレシピ
itoto 2019
無地とストライプ柄の帆布を組み合わせた「帆布のボストンバック&ポーチ」と、アクリルビーズにのりづけした糸を巻いた糸玉で作る「糸玉で作るアクセサリー」を掲載しています。
手作りレシピ
itoto 2018
プラスチックリングに糸を巻いて作る糸巻きボタンを使った「糸巻きボタンで作るアクセサリー」と、質感の違う布や素材を組み合わせたペアアクセサリーで作る「布と糸で作るおしゃれアクセサリー」を掲載しています。
手作りレシピ
itoto 2017
シャッペ30番を使ってしっかり縫い上げる「帆布で作るお気に入りバッグ」と、風合いの異なる手縫いステッチ糸MOCOとSaraで作る「こぎんステッチのくるみボタン」を掲載しています。
手作りレシピ
fil vol.42
リバティ生地を使った「シャッペスパン90番で作るチュニックコート」や「リボンブローチ・ヘアゴム」「not Knot を使ったラッピングネックレス」の他フジックスの飾り糸を使った「タッセル」の特集です。
型紙がダウンロードできます♪
手づくりマスク
買い物バッグ
手作りレシピ
ふろしきのワイン包み
ラベンダーとベージュの薄手リネンを重ねた、透け感がきれいなふろしき。
ワインを包んで共布で作ったリボンを結べば、春夏にふさわしいギフトに。
マルチクロスとしても、いろいろな使い方を工夫してみましょう。
デザイン:田中智子
手作りレシピ
ふろしきのエコバッグ
2色のリネンをはぎ合わせたふろしきを、おしゃれなエコバッグ風に。
結び方は丸いものを包むときに便利な包み方です。切り替え布が持ち手とバッグ前側にくるように結びます。
デザイン:田中智子
手作りレシピ
春色のバッグ
収納力たっぷりのバケツ形バッグは、荷物が多くなりがちなママにもピッタリ。
クローバーとちょうのデザインに合わせて、スプリングカラーでまとめました。
手持ちのリボンやレースを自由に組み合わせてみてください。
デザイン:遠藤亜希子
バッグ
手作りレシピ
帆布のボストンバッグ
無地とストライプ柄の帆布を組み合わせた大人カジュアルなバッグは本革の持ち手を使って上品に。
ホックを外すと袋口が広がって、フォルムが変わります。
デザイン:赤峰清香
手作りレシピ
帆布のリュック
丈夫で実用的な帆布リュックはずっと大切に使い続けたいアイテム。
バイカラーとボタンがおしゃれなシンプルデザイン。ファスナーつけのない口折れタイプです。
デザイン:赤峰清香
手作りレシピ
帆布のショルダーバッグ
丈夫で実用的な帆布のショルダーバッグはずっと大切に使い続けたいアイテム。
バイカラーとボタンがおしゃれなシンプルデザイン。ファスナーつけのない口折れタイプです。
デザイン:赤峰清香
手作りレシピ
帆布バッグ
丈夫で使うほどに味わいを増す帆布で作るトートバッグ。
別布の深さが前後イレギュラーなので2Wayで楽しめます。袋口には別布と同色のミシンステッチでアクセントをつけました。
デザイン:赤峰清香
ケース・小物入れ・袋・ポーチ
手作りレシピ
二つ折りの帆布のポーチ
丈夫で実用的な帆布ポーチはずっと大切に使い続けたいアイテム。
バイカラーとボタンがおしゃれなシンプルデザイン。ファスナーつけのない口折れタイプです。
デザイン:赤峰清香
手作りレシピ
イニシャルポーチ
人気のイニシャル刺しゅうのポーチを手作りしてみませんか。
同じ寸法のポーチでも、布と糸の組み合わせでバリエーションはいろいろ。おそろいの糸で作ったタッセルをつけました。
手作りレシピ
祝儀包み
飾り布つきのミニサイズのリネンふろしきは、お祝いの席で重宝する一枚。
取り外しできるコサージュを添えれば、いっそう華やかな仕上がりになります。洋服、着物のどちらにも合う、ベーシックな色合わせがおすすめ。クロスとしても使えます。
デザイン:田中智子
手作りレシピ
デジカメポーチとチャーム
ポーチはカラフルなステッチの上にアルファベット柄を切り抜いてアップリケ。手持ちのデジカメに合わせてサイズをアレンジしてください。
チャームにはフェルトにわたをつめた小さなお家やキーモチーフを飾りました。
デザイン:若山絵美
タティングレース・クロシェ
アクセサリー
手作りレシピ
糸玉で作るアクセサリー
アクリルビーズにのりづけした糸を巻いた糸玉で作る涼しげなアクセサリー。
メタリックカラーとマルチカラーの糸色と巻き方の変化でいろいろな表情のパーツが出来上がります。
デザイン:にしざわかおり
小物
手作りレシピ
こぎんステッチのくるみボタン
北国で生まれた伝統の手仕事「こぎん刺し」は、北欧テイストのモダンなkoginステッチとしても大人気です。
人気の手縫いステッチ糸を使って、かわいいくるみボタンを作ってみませんか?
デザイン:みずのよしえ
手作りレシピ
タッセル
ファッションアイテムとして注目のタッセルをお気に入りの色と素材で作ってみませんか。
糸の質感や太さ、サイズによって、仕上がりはエレガントにもナチュラルにも。多彩なアレンジをお楽しみください。
手作りレシピ
フェルトブローチ(女の子)
カラフルなステッチがかわいい北欧テイストのアクセサリー。
名作童話の主人公とどこか似ている三つ編みの活発で元気な女の子がモチーフ。2種類の簡単なステッチで仕上がります。
デザイン:宗のりこ
» 小物をすべて見る
キッチン・リビング
手作りレシピ
ルームシューズ
冬はあったか素材のルームシューズがうれしい季節。
表布はフェルト、裏布は雪の結晶をプリントしたフランネル。足入れ口まわりにステッチを施した、ノスタルジックな形です。ストラップでサイズ調整ができます。
デザイン:若山雅子
手作りレシピ
お弁当クロス&お箸ケース
かわいい色合いのランチタイムの布小物。毎日お洗濯をするクロスの周囲には、シンプルで丈夫なステッチを施しました。
携帯用に短くなるお箸のケースは、取り扱いのラクなベルト付き。かさばらないのでバッグの中に入れて持ち歩いてください。
デザイン:若山雅子
手作りレシピ
ジャムびんカバー
フラワーバスケットをステッチした手づくりカバーを添えて、ジャムをプレゼント。
カバーは2枚合わせなので、ゴム通しも簡単です。
ジャムを食べ終わったら、小物入れに。ビーズ飾りの長さは好みで調節してください。
デザイン:若山雅子
手作りレシピ
エプロンドレス
ホームウェア感覚のエプロンドレスで、おうちスタイルもおしゃれに。
両脇の深いあきと脇ひもでサイズやシルエットを調節できるフリーサイズです。素材は丈夫でシルエットが美しく、透けが気にならないリネン地がおすすめ。
洗うほどにしなやかな風合いを楽しむことができます。
デザイン:坂内鏡子
手作りレシピ
カフェエプロン
洗うほどに味わいを増すリネンで、四角いパーツを縫い合わせたシンプルなカフェエプロンを作ります。
アクセントのミシンステッチは、お好きな色とステッチでかけましょう。
デザイン:高橋恵美子
オーナメント
手作りレシピ
オーガンジー刺しゅうのモビール 小鳥・羽根・鳥かご
糸を使い分けて刺しゅうするので、それぞれの糸の輝きが感じられる素敵なモビール。ふわふわと軽やかに漂う姿に癒やされます。
デザイン:kana
手作りレシピ
ピンクッション
小さなリネンの布が残ったら、かわいいバスケット形のピンクッションを作ってみませんか。
ピセで布をつないで、モコでちくちくステッチを効かせて・・・。
手づくり好きへの贈り物にいかが。
デザイン:高橋恵美子
クラフト
パッチワーク・キルト
手作りレシピ
春色のポーチとティッシュ&ハンカチケース
バッグにすっぽりと入るポーチとケースにも、バッグとおそろいのちょうの飾りをつけて。
作品を参考にいろいろな色のミシン糸でフリーモーションを楽しんでみましょう。
土台布の中心から外側に、常に同じ方向からキルティングすることがポイントです。
デザイン:遠藤亜希子
手作りレシピ
春色のバッグ
収納力たっぷりのバケツ形バッグは、荷物が多くなりがちなママにもピッタリ。
クローバーとちょうのデザインに合わせて、スプリングカラーでまとめました。
手持ちのリボンやレースを自由に組み合わせてみてください。
デザイン:遠藤亜希子
手作りレシピ
ピンクッション
小さなリネンの布が残ったら、かわいいバスケット形のピンクッションを作ってみませんか。
ピセで布をつないで、モコでちくちくステッチを効かせて・・・。
手づくり好きへの贈り物にいかが。
デザイン:高橋恵美子
手作りレシピ
ピンクッション
小さなリネンの布が残ったら、かわいいバスケット形のピンクッションを作ってみませんか。
ピセで布をつないで、モコでちくちくステッチを効かせて・・・。
手づくり好きへの贈り物にいかが。
デザイン:高橋恵美子
手まり・ゆびぬき
ウエア(大人)
帽子・マフラー・ミトン
手作りレシピ
親子ペアのリバーシブルハット
強い日差しに映えるカラフルでポップなリバーシブルハット。帽子の両面をそれぞれに縫い上げたら、ジグザグステッチで縫い合わせれば出来上がり。
短時間で縫いあがるように、型紙や縫い方に工夫をしました。春夏のおでかけスタイルにオススメです。
デザイン:米永真由美
子供服
手作りレシピ
リバーシブルハット
強い日差しに映えるカラフルでポップなリバーシブルハット。帽子の両面をそれぞれに縫い上げたら、ジグザグステッチで縫い合わせれば出来上がり。
短時間で縫いあがるように、型紙や縫い方に工夫をしました。春夏のおでかけスタイルにオススメです。
デザイン:米永真由美
手作りレシピ
ワンピースとパンツ
2種類のリネン地を使ったシンプルなワンピースとパンツ。
ワンピースは薄手のインナーを着ればジャンバースカートにもなります。裾のタブがかわいいパンツは男女兼用のアイテムです。
デザイン:米永真由美
手作りレシピ
親子エプロン
お手伝いが大好きな年ごろには、親子おそろいのかわいいエプロンが大活躍。
ギンガムチェックの布地ですから、印つけも裁断もとってもカンタン。シンプルステッチをアクセントにしています。
入園・入学
親子ペア
手作りレシピ
親子ペアのリバーシブルハット
強い日差しに映えるカラフルでポップなリバーシブルハット。帽子の両面をそれぞれに縫い上げたら、ジグザグステッチで縫い合わせれば出来上がり。
短時間で縫いあがるように、型紙や縫い方に工夫をしました。春夏のおでかけスタイルにオススメです。
デザイン:米永真由美
手作りレシピ
親子エプロン
お手伝いが大好きな年ごろには、親子おそろいのかわいいエプロンが大活躍。
ギンガムチェックの布地ですから、印つけも裁断もとってもカンタン。シンプルステッチをアクセントにしています。